ADACHI NOUJO Craft Sake Brewery-足立農醸- は、現在準備中です。

"農"を"醸す" 足立農醸がめざすもの。

2021年、一枚の荒れた田んぼを復田することから始まり2024年3月に醸造所を設立するまで、2回に渡るクラウドファンディングと成功させ、
皆さまと一歩一歩進んできた足立農醸。
農業の過酷さや大事さを身をもって感じたからこそ農家の方と共に支え合い、未来に残る事業にしたい。
足立農醸の造るお酒は使用する高槻産のお米だけに留まらず、副原料となる果実やハーブなどをこだわりをもった農家の方から仕入れる事で
醸造のその先のストーリーを伝えていく事を大事にしています。

心からこだわったものづくりを伝えたい。
日本酒だけでなく
その他の醸造酒という新たなジャンルに
出会えたことでより世界が広がりました。

農家様との出会いはいつも突然やってきます。
お客様からの紹介や訪ねてその場で決まったり。
情熱のある方たちが大事に育てた農作物という
バトンを受け取り、
菌のチカラを使ってお酒に変える。
その小さな積み重ねが未来を明るくする。
これが足立農醸が目指す
"農業を醸す"
という事なのです。